ジャトロファ? ジェトロファ?
生協の不祥事が続いているが、それにしても 神側は “生協さえも” 造れなかった。。。 そう 負けたのだ。 文総裁が 「天助 移動販売車を500台にしないさい」 と、当時のハッピー魚販売部長の777に言ったのだが、事の重大さがピンと来なかったのか、銀行の融資が受けれなかったのか、やらなかった。周囲は、前者を理由に上げ、その777の無能ぶりを非難していたが・・・
もし、このことで販売網拡大できていたら、関東を中心に(たぶん 所沢) 生協っぽい店舗も拡大できてたはず。 ところが、こういうヒューマンエラーで、神側は ことごとく事業拡大に失敗。 銀行の融資を受ける窓口を作れなかった。 そのことが現在まで、組織としての集金能力に、方法論としての限界を与えている。
古田社長が、中卒の愛の減少感で 周囲の企業から、「お宅の○○部長は 使えるね、いいね~」 と聞くと、その優秀な大卒の兄弟を、アメリカに飛ばしてしまう。 このように、次代を担う人材が、粗悪に扱われた組織なんだ。。。 だから、どうしてもハッピー全体として、ビジョンや実務能力に欠けていくから、手相動因をいまだにやる組織に甘んじている。
よく、文総裁が 「自信を持って、ドンドン(霊感的なのを)やるんだね」 とおっしゃり、一見 奨励されたような聞こえ方をするが、実は 親としては 過去にいろんなビジネス形態を指示してたにも関わらず、子供と思っている弟子に 言うことを聞いてもらえずに、霊感をやるしかないから言われているだけで、本当は内心 ふがいなく 寂しく、朝鮮人幹部に 本当はもっと日本人食口を自慢されたい心境でおられたのだ。。。 悲しい
もしも、抱える企業体が健全ならば、世界へのレーダーが もっと研ぎ澄まされていたはずなのに。 「世間に負けないスピードで、ボランティア活動も展開できたはず」 と考えると 悔しい。
昨夜のテレビ東京のワールドビジネスサテライトという番組でも、ジャトロファの事をやっていた。 これは、アフリカ・印度・南米にも群生している、その辺のなんでもない 家の垣根の木の 細いやつみたいな感じの背の高い植物で、実が 石油と同等の発熱効率を持つ油分をオリーブオイル以上の割合で含む、優秀な時代の救世主、アフリカに展開できれば、「組織の救世主」的な植物であった。
しかし、組織の人間が2年前にブツブツ言ってた時には、既に日本のトヨタが その1800の宣教先のアフリカの国でも ボランティア展開していた。 我が組織は、ここでも遅れをとっていたのだ。。。
昨日のTVでは 「フロリダの砂漠ででも育つ」的な報道だったが、実はこの植物、 二酸化炭素は良く吸うし、実に毒があるから とうもろこしみたいに第3世界の主食が高騰するリスクも無い、既に クライスラーとランボルギーニが、次世代・代替エネルギーとして 注目 実験済みの 夢の植物だったのだ。
TVでは 「ジャ」 と発音、食口は 「ジェ」 と発音してたが、英語が聞き取れない日本人には分からない。
もしも、これを アフリカ・南米に ボランティア展開できていれば、ビジネスとして 次世代の世界エネルギーを提唱できたかもしれないのだ。 全く、残念。 組織内の噂で 「NETの概念も、メールの安い優用性も、米ペンタゴンが開発したように見えるが、本当は 神様としては 食口の海外宣教用に準備されたものだった・・・」 という話があるように、世界に先駆けて使用するのは、動機の正しい “直接の子供”であって欲しかったはずなのだ。
まだ若い 二世・ヤコブの諸君!、同じてつは踏まないようにしてくれ。 我ら一世を馬鹿にするほどの 行動力と柔軟さ・先見性を備えてくれ!!!。
| 固定リンク
コメント